なま枯れ

今日は埼玉のばあちゃんのところへ。

そして、生(なま)「枯れてたまるか!」とパチリ。笑

ばあちゃんが所属する蜷川幸雄が率いる高齢者劇団「さいたまゴールドシアター」を取材して以前NHK・BSで放送された番組「喝采~蜷川幸雄と老年俳優たち」。

ばあちゃんがここに張ったこのセリフをキーワードに編集されたらしいんだよね。笑


確かに、インパクトある言葉だもんね。笑

もちろん、ヤラセじゃあーりません!笑


でもこの言葉自体は、何かの本か映画か何かの新聞広告らしいけど。

それを手で破って壁に貼っちゃったばあちゃんが、今の高齢者らしいっていうか...。笑


今度その再放送、今度は5/6(祝)15:05~55、NHK総合でやるんだって。


それと、「NHK World」でも特集をするんだって。

5/9(土) 08:10~ 14:10~ 19:10~

5/10(日) 02:10~ の計4回。


NHK World」って、同じくNHKの海外向けの英語放送。

で、この時は、ばあちゃんに再取材があって、この部分を膨らませているらしい。

じいちゃんの仏壇とか、家族の写真とか、更にカットを撮っていったらしい。

もしかしたら、ママかミオ・ミレイも写真がチラッと出るかも。笑


「NHK World」はオンラインからライブで見れるらしいから、ちぇけらプリーズ!

...そういや、フリースタイルSK8界の超新星・イサム君も5/6にTV生出演するらしいよ。

関西だけなのかな。

見れる方、録画して見せてちょ!笑


そのばあちゃんちから、車で30分ほど。

新しくできたパークに行ってきたど~!


上谷総合公園スケートパーク」(埼玉県鴻巣市)。


公営(市営)の施設だね。

規模的には、同じく公営で言えば、市原くらいの大きさかな。


このエリアのパークが一つ廃止になった時に、ローカルのSK8erが市と交渉を重ねて作ったんだって。

すごいね、ローカルパワー!笑

お疲れさま!


今日の受付でも、そのローカルのガールズ先輩がお手伝いしてたよ。

でも、完成間近に市長が変わったとか。

んで、ローカルの考えた設計とはだいぶちがうのができちゃったとのことで。

カーブBOX、マニュアル台なんかを置くように、まだ市と調整を続けているらしい。

がんばってっ!


そんな情報をいろいろと教えてくれたのは、谷ちゃん!笑

「谷ちゃん」とは今日お会いしたのは初めてだけどね。

DEDEちょんのお友達で、アクア・ローカル。

動画なんかでミレイを知ってくれてて、お声掛け下さいました:-)

あざっす!


あと、ユウト&セナ、ゲンセイと会って、びっくり。笑

これから日本海側に抜けるそう。


このブランニューなパークのことをもう少し。

公営パークということで、システムはプラネットと似てるね。


最初に利用者登録をするから、身分証が必要。

1日400円(市外、大人)というお手軽さ。笑

メット必須。


でも、ナイター設備はない。

だから、冬場は16時に終わっちゃうみたいね。


プラネットに似てると言えば、撮影禁止。

「許可を得た人をパーク外から撮影すること」のみ可。

だから、ネット越しの撮影になっちゃうけど...

動画ができたら、またUPしまっす!

来週くらいかな?、と弱気に言っときます。笑


ここの予定があったから、

今日は朝から英会話レッスンごれらい。笑

今日もまたフィリピーナのお姉さん。

寝起きだったのかな...って表情に見えたけど、

実際はやさしかったって。笑


お顔で判断しちゃいけませんぜ:-)






0コメント

  • 1000 / 1000