ベニハナ再び咲いた
今週末のフリースタイル世界大会「World Championship 2015」のために、Lillis(リリス)がスウェーデンから日本にイン。
今日(9/24)、明日(9/25)と夜18時くらいから新横で滑ってるって。
このくらいの雨なら新横は全然大丈夫だから、カムカム・エブリボディ!!
今日のリリスとの再会のことは、明日にでもレポるよん。笑
さて、タイトルの件。
昨年の5月に初メイクして以来、数回はできたんだけど。
あまり定着しないまま、遠のいちゃったトリック、「ベニハナ」。
ご存知と思うけど、どういうトリックか、念のため。
ノーズ側の足はデッキに乗せたまま前に伸ばし、テイル側の足は後ろに開いてデッキから外し、テイルをグラブするエアトリック。
高校受験が終わった直後から、「Joy and Sorrow2」に向けて練習再開したんだけど、時間切れで収録なし。
それからもだいぶ練習したんだけど、どこかで何かがズレちゃったのか、全然できなくなっちゃったんだよねー。汗
そして今回。
とあるスチール撮影用に是非とも入れたいトリックとして、仕切り直しで練習を再スタート。
エアトリックの練習なら、やっぱり、F2O(エフ・ツー・オウ)のスポンジプール。
エアボーンしてから着地(ってか、着スポンジ)するまでの間に体の形を作るのに専念。
あとは安心、落ちても痛くないし~。笑
これが、SW5連休の2日目のこと。
その後、翌SW3日目から新横で実地練習。
もう少しなんだけど、メイクならず。
翌4日目も、同じ。
ブログでも書いてきたけど、SWで混んでて、思うように練習ができないんだよね。
でも、ほんと、タイミングも合ってきてて、もう少し!
見ていても、あとは着地の時に足を乗せるだけ。
そして昨日、SW最後の5日目。
まず、後ろの足から乗り始めた。
やがて、前足も乗り始めて、乗りゴケ。
からの~、とうとう、メイクーーーーーーーーー!!!!!
長かったトンネル!
やっと、復活のベニハナに、うれしさ余って動画作ったから。笑
チェケラッチョPlease!!
0コメント