チャッす、リリス
スウェーデンのフリースタイラーLillis(リリス)。
わが家が最初に会ったのは、2年前のイギリスのこと。
「NASS」というXスポーツのビッグイベント。
ミレイがパークとフリースタイルの両方の大会に出場した時の話。
大会前日だったかな、宿泊していたイギリス郊外のモーテルにわざわざ会いに来てくれたんだよね。
とってもフレンドリーなジェントルマン。笑
去年は、パートナーのアンジェラと共に日本のフリースタイル世界大会に出場のために来日。
ミレイは高校受験勉強中で大会には出なかったんで、代打で父がお2人と鎌倉観光を楽しんだよー。
父と同い年だってことが判明。いまだに現役バリバリって、スゴイよね。
そして今年も。
日本で開催の大会に出場すべく来日。
去年と同じく南千住の1泊2,500円の宿に14連泊だってさ。笑
14泊だよ!!笑
日本人の感覚からするとすごい長いと思うけど、スウェーデンでは普通らしい。
年間60日の有給休暇があるんだって。(日本は多くても20日かな。)
残った分は翌年に繰り越せるらしいから、最大120日ってことだもんね。(同じく日本なら40日かな)。
120日っていうと、平日の半分くらい休みだってことっだね。
うらやまスイート。笑
日本に来ると、たいていいつも新横まで練習に来るみたい。
もっと近くにも滑るところがあろうにね。
でも、新横の路面とか広さとかが好きみたい。笑
そういうわけで、今回もさっそく。
おととい日本に到着し、早速昨日から新横で滑り始めたんだって。
あいにくの雨だった昨日。
でもわが家は、昨日のような雨なら新横の高架下は大丈夫だろうと見込んで、新横へ~。
新横が弱いのは普通、風に舞うような霧雨か、高架下まで流れ込むくらいの大雨だからね。
そしたら、滑ってた~、リリス。
久々のご挨拶と熱い抱擁。(父と。いやまじで、相手は外人だからね。笑)
ミレイとは、肩組んで記念撮影。笑
そして、SK8練習。
「一人でやってたら、新しいトリック(コンビ)ができたから見てくれ~」とね。
結局、メイクできなかったんだけど、とてもエキサイトしてたから、よっぽど嬉しかったんだろうね。
それから、ミレイのルーティン見てくれたり。
ってか、フリースタイルとストリートスタイルと、同じデッキを使うのに驚いていた。笑
リリス自身もボウルやセクションもやるらしいけど、違うデッキを使ってるんだって。
んで、ミレイ。
「リリス、足ながーーい!」って仕切りにビックリ。笑
そんで、父の足をチラッと見て、交互に見比べて。
「ハーーーっ」↓
だって。
なにその深いため息は!笑
で、リリス。
今日は何を思ったか、「パークをやろう!」って。笑
えーっ、できるのーと思ったけど。
まずは、新セクション。
おーーー!
Rやバンクをターン、上手!
それプラス、フラット部分でフリースタイルMIXの滑り。
...まわりの人からすると、見たこともない動きだからね。
目をまん丸くしてた。笑
そんな感じで、リリス、パークのセクションでも、拍手喝さいを浴びてたよ!笑
それで気分も乗ったのかな。
「次はミニランプやろう」って。笑
まじ!?笑
ところがどっこい。
バックサイド、フロントサイド、きれいにターン。
やりますねー。笑
実はリリス、パークも割と好きみたい。
もっとやってみたいって、ネットで見つけてきたのが八王子のプラネット・パーク。
来週、一緒に行くことにしてるんだよー!笑
ちなみに、登録制のプラネットパークだけど、外国人はパスポートを見てて申請すれば大丈夫だってこと、現地に電話で確認済み:-)
ま、メインはそのあとの観光だけどね。笑
どこ行くと思う?
またそれは、その時の父ログまでのお楽しみで!笑
(ヒント...「アニメ」にちなんだ場所。笑)
明日のJFSAのフリースタイルの大会。
雨も大丈夫そうなので、開催だそうで。
んなわけで、今日のブレイズ。
フリースタイルの仕上げも入れたりしてね。笑
そして、帰宅後。
明日のフリスタ大会の路面は、コンパネなんで、滑り止めのShoo Gooをデッキに塗ったくって...おやすみなさい!!笑
0コメント