カッパギ警報の末

雨と共に、流れてもうた~。笑


2016年AJSAアマ第1戦のこと。

AJSAと言えば、毎年それはそれはレベルの高い熱い戦いでね。

今年もそれが88人よ、関東だけで。


でも、女子には朗報!

関係する方はもうご存知だろうけど...

今シーズンから男女別表彰なったよ!


オリンピック競技追加種目候補となったこともあるようだね。

スポーツの世界標準、男女別競技化へと拍車がかかるねー、うんうん:-)





今回、関東も7名の女子のエントリーがあるみたいね。

そんな女子組のうち、ちょうど朝一で顔を合わせたメンバーと、パチリっ!



もうメンバー表は出てたから書いちゃうけど...

城南島ローカルのリンカちゃん(左のお友達と)、

昨年の全日本でも会ったMossy's期待の次世代ガール・モモカちゃん、

3枚撮ったけど全部目をつぶってる残念なミレイ、

未来モンスター・アオリちゃんと弟テイル。

アオリちゃんは5月にはX-Game出場の切符をかけてのアメリカでの大会に出るんだってね。

ごいすー!!

実力は充分だろうから、いろいろと吹き飛ばしてがんばってね!




そうそう、その前の日、土曜日の話だけど。

高校入試を無事終えたアカリちゃんともパチリ!



アカリちゃんは出場しないみたいだけど、今年中学を卒業して高校生になった元受験生は、ほとんどみんなスパッとSK8休んで、これを機にボチボチとSK8も再開するってパターンの子が多いみたいね。


切り替えがまいう~!




...んが。


関東の開幕は、うみかぜ公園は、朝からあいにくの雨模様orz





去年も降ったり止んだりでコンディションが悪かったけどね。

今年は去年以上に怪しすぎる天気。笑

ってか、見ないことにしたくても、ポツポツ降ってるし。笑




みんなでカッパギ(水切り)をパギパギしーの。

レイルは雑巾かけーの。

上着でパタパタと空気送りーの。



総出でがんばったんだけどね。

その甲斐もなく...もう1回の雨にとどめを刺されて、

11時に中止のアナウンス orz



なんつっても、88人の出場だからね。

これが全員分の練習走行+ワントライのデッドラインだったみたい。


残念ながら、4/24(日)に延期、決定~。





結構、遠くから来た人も多かったみたいだけど。

その一人、群馬から4時間かけて来たリカちゃん

ごめんねー、雨で。笑

おいらに謝られてもしょーがないけどね。笑


リカちゃんは、ついさっきまでランドセル背負ってたとは思えないほど大きいけど。

中高一貫校の入試明けでのSK8再開したところだって。

合格、おめでとー!


んで、せっかく来たんで新横に行こうかーってことになりかけたけど、

屋根が一部しかない新横は、こういう風に流れる小雨には弱いんだよね。


だから、うまいハンバーガーと大小ミニランプ、ミニミニセクションもあるここ。

それは、BBC!





折しも桜が満開。

ローカルの人たちは花見に行っているということで、比較的静かな店内。


リカちゃんとミレイ、2人とも、あえてのOLDサニーデッキ:-)

マニアック~!笑




ちょい滑った後、さっそく名物バーガー食べて。




そしたら、店番でバーガーも作ってくれたチャンカワ先輩もセッションに参加してくれたよ!




チャンカワ先輩、エクステのウォールを使ったパワフルな技、

それと流しのテクニック、うまいの。

さすがローカルだわ~。


そして、5時に退散の間際。

リカちゃんもミニランでのFakieバリアルFlipをお持ち帰り~。






いや~、雨にせよ何にせよ、さー、スポーツ競技としてのSK8のシーズン、始まっぞー!



0コメント

  • 1000 / 1000