【父ログ/続々報】まだやるか詐欺野郎 笑
昨日。
不穏な続報を伝え、また進展があればお伝えするとしたフィッシング詐欺案件。
意外にも早い展開があったんで、ここでまた続々報。
もう言っちゃうけど、やつらの名は「Bipplay.com」。
月額49.95ドル(約5千円)で海外ドラマを見れるとかいうやつ。
父的には、そんなん、全く興味ない。笑
ところが、まーったく身に覚えがないのに6月17日から父は入会させられてた。
んで、8月、9月、10月、11月、12月の計5回、合計約2万5千円が引き落とされていた。
言ってみれば、半端な額なのよ。
もっと大きい額が引き落とされていたらすぐ気づくだろうけど。
時々海外出張もあるから、ドル建てのこのくらいのだと、例え目に入っても、なんだかスルーしちゃうし。
12月にハタと気づいて、「なんですかこれ」とカード会社に連絡したわけ。
カード会社によると、この時期にBipplay.comの野郎は...
「錦織のテニスを無料で」
か
「googleのアンケート」で釣ってたらしい。
それにまんまと釣られた奴が結構いたと、カード会社の弁。
父もね。トホホホ...。
んで、カード会社は父の事情を聴いたのち、直接国際電話で先方と交渉してくれた。
その結果、なんと。
無事、5か月分が全て帰ってくるとなったーーーー!!!
ピーピーピードンドンドンパチパチパチ...
...というのが、前々回までの本編の話。
ところが、昨日【続編】で書いたように、ヤツラが直接父にメールをよこしてきた。
「2か月分がリファンドできないから、paypalで処理させてほしい」と。
今日はここから。
...このメールのことをカード会社の担当「さかなちゃん」にソッコーちくったよ。笑
「お客様、なぜ振り込めないと書いてありますか?」
「いや、ただエラーだって」
「先方は、確かに5か月分返金すると言っていたのですが、実は3か月分だけ振り込まれていたのです。
あと2か月分不足がそれみたいですね。
メールごと転送して下さい。
対応してみます。」
...頼りになるなぁ、全く、さかなちゃんは!笑
ところが、翌日、つまり今日。
さかなちゃんから電話連絡。
ちゅっと暗い声。
で、その内容は...
「お客様、Bipplay.comによると、今回返金できたのはキプロスの銀行からで9,10,11月の3か月分。
7,8月の2か月分は別のモーリシャスの銀行の扱いで、そこからはどうしてもエラーで送金できなかったとのこと。
それで、paypalで返金するとお客様にメールしたそうです。
向こうの上席の責任者にも代わってもらって確認しました。」
...ったくもう、キプローとか、モーリリシャスとか、
あれだね、TAXヘブン、税金逃れのペーパー会社だね!
決定!
「お客様、残念ながら、当社で補償できるのが120日間、つまり入金のあった9,10,11月分なんです。
7,8月分はこのメールからお客様ご自身がご判断して交渉ください。
れから、先方は念のためまたお客様にメールすると言ってました。
その内容は当社としても個人情報にかかわるので当社では関与できません。」
むむ、ここにきて、さかなちゃんにもあと2カ月分はサジを投げられちゃったか。
ってか、paypalを悪用した詐欺もあるんだぜ、知ってるだろう、さかなちゃん。
paypalは便利だけど、トラブル時の交渉力が大手カード会社ほどないみたいね。
さかなちゃんみたいなネゴシエイターがどこでもいるとは限らないわけね。笑
だから、すぐに詐欺の相手に言いくるめられちゃうみたいね。笑
これは、ネットで調べた知識だけど。
paypalを使っての詐欺は「チャージバック詐欺」といって、こういう返金がらみのケースばかり。
paypalは利用者にとっての安全性をアピールするため、消費者(買い手)の保護が強いらしい。
ところが、返金になると、立場が逆転する。
消費者(買い手)側が相手に対して、返金額を「請求する」形をとらされることになる。
つまり今回も、返金の時にほんの一時的にだけど、
父が「お金を請求する」から「売り手」の立場になり、
詐欺側が「お金を払う側」となるでしょ。
だから、paypalの中で強弱が逆転するってわけ。
その立場の逆転を使って、paypalを使ったチャージバック詐欺が横行してるらしい。
例えば、詐欺師が「お金を振り込んだのに商品がこない」とクレーム言い出すとからしい。
そうすると、こっちが商品を送らない悪者になるし、詐欺師はpaypalから補償金を手に入れる。
これが典型的なパターンもしかしたら、ネットには載ってないトンでもない方法で来るかもしれないでしょ。
...さて、みなさん。
もう一度お伺いしたいんです。
みなさんなら、
paypalで返金してもらうため番号を教えますか?
それとも、残額の2カ月はあきらめますか?
...うーん、どうしよう。
昨日のミレログの紹介を忘れてたから、2回分でっす!!
0コメント