【父ログ/続報】懲りないのか詐欺なヤツら?

先日、まぬけな父はフィッシング詐欺にひっかかった話をしたでしょ。


いや、まぬけと言うけど、ホント、巧妙なんだって。笑

正直、全く気づかなかった。

いつの間に!?という感じ。


わずかに、そう言えばTポイントもらえるGoogleのアンケートに答えた記憶がないでもないなぁ...そんな感じだけ。


その続報をまた書くはめに!!







なんと、ヤツらが大胆にも、父にメールをよこしてきた。






ほとんど使っていない、そのフィッシングサイトに登録されていたメアドにね。


んで、その内容はこう。


「キャンセルしたから2か月分の99ドルをカードに返金しようとしたらはじかれた。

 paypalで返金したいから番号を教えて。」 


というもの。








確か4年前か。


家族でヨーロッパに行き、ミレイはイギリスのSK8大会に出場。

なんと、父の梱包したはずのミレイのデッキが...

間違えて父は自分のデッキを入れちまってたorz


慌ててイギリスのSK8ショップへネットでミレイのサイズのデッキを注文。

その時の支払いがpaypalだったかなーという程度。


「デッキ間違えちゃった事件」の詳細はこちら

http://ameblo.jp/mirei-sk8/entry-11575496585.html


もちろん、paypal自体は世界的な支払い代行会社だけどねー。


さて。

みなさんにお伺いしたい!


この状況で、みなさんならどうする?


paypal番号を教えて返金してもらう? 
それとも無視する?



 ...実はこれ、まだ結果が出ていないんで、答えはまた後日!!



   

0コメント

  • 1000 / 1000