カメハメ
ハーーーーーーーッ!!!!笑
...って、ネエネをブッ飛ばしたミレイ。笑
ここまで至るまでには、それなりの紆余曲折が。笑
+++
まずは、日曜の朝ってことで、例によってゆっくりお目覚めのミレイ。笑
本当は、うみかぜにいきたかったんだけどねー。
天気予報がピッタンコカンカンコであ当たって、10時前からは、強い風を伴った雨orz
なんで、「次に雨が降ったら行きたい~」って言ってた、わが家の定番コースの1つ。
それは、トランポリンtoBBCだーー!!
んで、ミレイはネエネに付いてきてもらいたくて、誘って誘って誘って誘って。笑
誘いまくること、30分。笑
就職したばかりなんで休日はゆっくりしたいネエネだったけど、渋々腰を上げて。笑
埼玉県某市に向かったって訳だ。
+++
ところが、トランポリン屋さんにつくと、ウェイクボードの団体さんが...
「申し訳ないですが、あと2時間は入れないと思います」と店長。
わかりましたよ、先に行きますよ、BBC。
ホントはトランポリンでエア技を練習して、それをBBCで実践するってーのがゴールデンルートなんだけどね。
そこでずっと待ってるわけにゃいかないんでね。
われわれは先を急ぐことにしたよ。笑
+++
そして、BBC。
雨風だったから、まあまあ混んでたね。
ネエネも待ってるだけじゃ退屈だから、2階の奥の間のミニミニランプでやるって言うじゃん。
そりゃ、お子ちゃま用のちっちゃいミニランとは言っても、ネエネはそのくらいの初心者だから、心配でしょ。
社会人になって1ヶ月経たないうちに骨折なんて言ったら洒落んなんないからね。笑
父はそっちを見ることにして。
んで、ミレイは下のミニラン行くって。
そんな感じで別々に滑ること、3時間くらい?
もちろん、途中でお腹すいたらハンバーガー食べたりとか。
気ままな姉妹でんなー。笑
やっぱ気まま姉妹、予想通りというか、そのうち「ねぇ、トランポリン行くでしょ、いつ行くの?」
...とピーチクパーチク騒ぎ出すんで。笑
そしてまた、振り出しのトランポリンに戻る。笑
+++
ここのトランポリンは、半分は子どもの遊び場なんだけど、半分は本格的ウェイクボードのトレーニングができるところでね。
ミレイも時々、エア技の練習に使わせてもらってるだよね。
最初は3D技でも!っとか、頭の片隅にほんの少しもなかったかと言えば、そこはアレなんだけどね。
んでもまあ、未だにトランポリンでバク転もできないんだからね。
マックツイストなんて、一生かかってもマの字もトライもしないこと間違いないだろうね。笑
今日だって、大半は姉妹でゴチャゴチャ遊んでたんだから。笑
6つ離れててもこんだけ仲良いってのは、女の子ならではのことなのかなー。笑
+++
わが家の文鳥自由帳TODAY。
わが家のこっちの兄弟は...
近づくと、ケンカっていう生き物。笑
恐竜の末裔だなーって、実感するよね。笑
0コメント