デッキに歴史あり...
今日もミレイは朝から中間テストの勉強をしてるんで。
父は午前中はネットサーフィン。笑
ってか、カナダで開催のフリースタイルコンテスト「World Round-Up 2015」の模様が生中継で配信されてたからね。
日本からプロクラスに参戦の大橋塾長、イサム君、TKCのランをリアルタイムで見ることができた。
イサム君は3位で決勝進出した模様。
興奮したね~!
それから、STREET LEAGUEでは、セジリョウが予選を8位通過。
す・ご・す・ぎ!
これまたLIVEで見れるんだから。
便利な世の中になったね~!!
んで、午後は、使用済みのデッキをひっぱり出してきて。
なんか工作でもするかな~ってことで、デッキテープをはがし始めた...
そしたら。
あー、このデッキはあのころに使ってたなー。
あー、こっちはあの頃だー、と懐かしくなって。笑
頭の中を真っ白にしてはがすこと、約3時間。笑
しまいにゃー、指先が痛くなって、フッと我に返った。笑
数えれば、12枚目の途中。笑
いやー、疲れた。笑
でも、「デッキテープ はがし方」で試しにググッてみたら...
あったあった。
なんと、ドライヤーで温めれば良かったなんてーーー!!
あったかいんだから~~って言いたかったの?笑
...で。
懐かしさついでに、ミレイが使ってたデッキを年代ごとに整理してみたよん。
もちろん、途中でたまたま手に入れた違うデッキを使ったりしたこともあったけど、好んで使ってやつはこんなもん。
① Roots「Little human」7.375(18.7cm) × 29.5(75.0cm)
<2009~2010ころ(小4~5くらい)>
デザインが女の子向けと言っていいほどかわいく、ミレイが「これがいい!」と一目ぼれ。でも、もう生産が終わっていて在庫分しかなかったから、入手するのにとても苦労した記憶ばかり。
このモデルの後継でチェック柄のが出たんだけど、サイズは同じでもコンケープもキックも弱めで、ちょっと合わなかったのかな。
だからその後は、同じく7.375のエレメントだったりプレミアムだったりFolkloreだったりFlakeだったり。基本はX-Domeつながりでお安く使わせてもらえるものを使ってたという大人の事情がメイン。で、いろいろ試したもんだった。笑
② Mini-LOGO 7.5(19.0cm)×28.65(72.8cm)
<2011~2012ころ(小6~中1くらい)>
プレスがしっかりしていて重さもあってコンケープもきつめで太くて短いシェイプという、とっても個性的な板だったけど、チビだけど、手足が大きいミレイの体系、そしてフリースタイルもストリートスタイルもやるという目的にもぴったりだったなー。笑
因みに、当時はmic師匠が使ってた。
③ IFO LOGO DECK 「Hummer Press」 7.375(18.7cm)×29.75(75.6cm)
<2012~2013ころ(中1~中2くらい)>
Mini-LOGOの②のサイズは特殊すぎるからだろうね、入手しにくくなってきて。
ちょっとだけ背も伸びてきたんで思い切って少し長い一般的なデッキに変更。
幅は小4、小5のころ使ってたのと同じ7.375だけど、長さが29.75と少し長め。
それまで使ってたのが特別短いヤツだったから、ギャップが大きくて、一時プレッシャーフリップができなくなってたよ。笑
このデッキは実は、フリースタイルをやる男性で愛用者が多くて、デザインは変わってもシェイプが変わらずに安定的に入手できる。そんな訳で、これまででは一番長く使ってたデッキじゃないかな。やっぱ、スケーターからすると、そういう継続性って大事と思う!
④ IFO LOGO DECK「Hummer Press」 7.5(19.0cm)×31(78.7cm)
<2014春まで(中2~中3)>
成長期に入って身長が伸びてきたし、受験勉強が始まるからどうせ大会も出ないしペースも落ちるし、どっちにしろ下手になってもしょうがないからこの機会に変えちゃえと、意図してサイズアップ。ついでにここでトラックもそれまでのACE11から02へ。
7.5になると品数も豊富で、同じシェイプのものを探すのに苦労しないからね。
3か月ほど使ったところで、Sunnyのフローライダーにお誘い頂いた。
⑤ Sunny Skateboard「Space Daft Man」「はっぱちゃん」7.625(19.4cm)×31(78.7cm)
<2014夏(中3)~現在に至る>
Sunny加入で、Sunnyちゃんのデッキを使わせてもらうことに。
幅が7.5ではなく、7.625だったから、4mm違う。ミレイの場合、フリースタイルでレイルスタンドもするから、ちょっとだけの違いでも、スタンドできなくなるとイタイなーと。
心配したけど、それも全然大丈夫だった!
女の子向けのデザインがかわいく、コンケープもしっかりしてて弾きもよく、とーっても気にいってるデッキでっす!
...さーて、この古いデッキを使って、何を工作しようかな:-)
0コメント