【父ログ】文化祭見学
なんだかんだで、娘2人最後の高校文化祭になったもんだ。笑
ミレイも受験勉強の塾とかが忙しいみたいで、準備が大変だったみたい。
頼まれた学園祭のポスターとか、所属のMAI(マンガアニメイラスト)部とかあって。
3日くらい前から毎日朝3時まで準備の絵を描いたりして6時に起きて学校に行くっていう、ハード生活してた。笑
元気にやってたけど、こりゃ、キツそうだね。笑
...おかげで、ポスターは優秀賞もらったみたい。
模写がうまいんだって。
これも写しじゃなくて見るだけで描いたらしいけど、「君の名は」のパロディ。
オリジナリティをもっと出すと、もっといいだろうね。笑
んで、初日の今日。
父もママとネエネと行ってきたよ。
クラスでは揚げパン屋をやってるらしいんで、食べたった。笑
懐かしの揚げパン味、だけど抹茶をまぶしすところが今風っちゃー今風。笑
昔は砂糖かきな粉味だけだったよね。笑
この時はミレイは店番やってなかったんで、MAIの展示に行くと...
お客さんは、描いてほしいイラストを好きなイラストレーターのところに行って描いてもらうという企画。
高校生活最後の文化祭。
SK8中心の生活だったけど、まあそんな中でもいろいろ楽しんでるみたいだね。
よかったよかった。笑
0コメント