2017.05.06 13:21【父ログ】吉見町の廃墟萌え~わが家の今年のGW旅行先は、埼玉県吉見町。日本のカッパドギアとか呼ばれるとか呼ばれないとか。岩に掘られた横穴の墓穴。Entapano VR吉見百穴1吉見百穴1 | Entapano VR発見されたときには、これがコロボックルの住居という説と、墓であるという説と、真っ二つだったらしい。でもさー、コロボックルって、アイヌの小人でしょ。笑ないない、ここは埼玉。アイヌの小人はいないよねー。笑そして、そこまで行く道のりに、こんな萌えな廃墟もある。笑この話はまた明日かな。まずは、今日のミレログ見てちょんまげ。吉見町3つの不思議スポット①吉見百穴 : 土田ミレイ 公式ブログGW後半の5月4日のこと渋滞を避けるために朝4時に起きて向かったのは埼玉の吉見町です名産のイチゴ狩りに行く前最初に寄ったのは観光地として有名な吉見百穴です菜の花が咲く河岸を越えると不思議な光景が広がっています岩にたくさんの穴が開いているのは古墳時代の横穴式のお土田ミレイ 公式ブログ2017.05.08 14:10【父ログ】この岩室観音堂はマジヤバ2017.05.05 13:37【父ログ】埼玉も深いわー0コメント1000 / 1000投稿
0コメント