【父ログ】捨てる神あれば拾う神もあるってやつ?
もう1年半くらい前かな。
中古ショップを見ていたら、「デジタルハリネズミ4」というデジタル版のトイカメラ。
それをとてもお安くゲットしたって話。
父ログにも書いてたね。
とっても味わいのある写真が撮れるから、映画なんかにもわざと使う監督が出たり。
最近それが生産中止になってからも、まだ、いや、ますます人気になって。
今じゃ、プレミアがついちゃってる。笑
その時に父が中古で買ったのが6千円くらいだったんだけど...
今いくらか知ってる?
なんと。
オークションでも平均で2万3千円。
Amazonだと、新品で6万2千円になってる!!
ところが。
昨日、使おうと充電して、帰ってみると...電源が入らなくなった~。
ガーーーーーーーーン!笑
気に入ってたから、そこそこショック死しそうなくら残念。笑
そして、今日。
また中古店をプラプラと入って、
大好きな光学製品をのぞいてたら...
ん?
こ、これはっ!
ZEISSの双眼鏡じゃないの!
なぬ!?
780円???
いいの?
それで?
たったそれだけで!?
もちろん、お買い上げ~!!
...そして、試しにのぞいてみると。
明るく繊細で透明感がある!
さすがカールツァイス。
双眼鏡もピカ1!
という、マニアにはたまらん、出来事だったなー。笑
しかしこれで、良いことと悪いことが1勝1敗。
引き分けでGWにイン。笑
0コメント