【父ログ】あって七草

1月7日の今日は、七草がゆを食べて胃腸を整える日。笑




わが家も毎年食べてるし、今年も食べたさー。笑



今年は、小さめに切ったお餅を入れたバージョン。

お餅の焦げの香ばしさが加わって、おいしかったヨ~!

来年からもこれに決定!!笑





お餅と言えば、鏡餅。


そういえばさー。


七草がゆが1/7。

鏡開きが1/10でしょ。


では、正月飾りの外すのは、どっちでしょうか?



チチチチチチチチ.....


...もちろん知ってらっしゃるかな。

正月飾りを外すのも、今日。


松の内っていうね。




んでも、正月飾りを焼く「どんど焼き」は1/15なんだよね。


えー、じゃ、それまで正月飾りはどうすればいいの?

...知らね。笑




あと、関西では正月飾りを外す松の内は1/15なんだってね。


それなら、関西風の方が都合がいい気がするね。





ミレログはこちらへ。

0コメント

  • 1000 / 1000