暦×SUNNY×GON


Sunny SkateboardKAMA社長より、デッキと共に届いたよん!





暦(KO YO MI)」第2号。


これ、ガールズSK8のフリーペーパー。


全国のどこかしらのSK8ショップで手に入るはずです。

(詳しくは...リンクのページをお願いしまっす。笑)






今回の特集の1つが、Sunny




ミレイがライダーをやらせて頂いてるガールズによるガールズのためのSK8ブランド。


いや、女子だけでなく、男子も使ってますよ~。笑






前にも書いたけど、1年ほど前にこの企画の話があって、

ミレイもプロカメラマンに撮影をしてもらうってミッションを達成するために、

新横スクールのクリエイターチーム、フォトグラファーのGONさんに撮影をお願いしたんだよね。







いくつかの技候補のうち、まずは最初からベニハナを狙ってたんだけどね。

高校受験をはさんで、まーったくできなくなっちゃってた orz


マジで、音で表すとしたら、

がちょーん!!笑

だったよ。


でも、この撮影があるからって、苦労して苦労して苦労して。

3回目の撮影の時かな。

よーやっと、取り戻したんだよね。笑




GONさんも、根気強く付き合ってくれて...

あざーっしたーー!!!


そして。

その写真、この特集の中で、いちばん大きく載せてもらった。


感激~~~!!!笑


そんな、新横でのベニハナ。








そして、ミレイはもう一枚の写真も。


フリースタイルから、5050キャスパー。




これは、横浜みなとみらいの某所。


フリースタイルは、ちょっとスペースがあればできる。

特に、「スタンド系」と言われる止まったままでできる技がある。

それだと、ストリートの技ほど音がでないから、キックOUTされる可能性もさがる。


だから、あまり撮影場所を選ばないんで、きれいな景色の場所を背景に撮ることができるんだよね。


そんなメリットがフリースタイルにはあるから、こっちの写真も採用してもらうことができたんだよね。


そして、ストリートスタイルもフリースタイルも、両方に興味をもって、両方を楽しむミレイ。


二足の草鞋を履く?

それとも、

二兎を追う者は一兎をも得ず?

それともそれとも、

二度あることは三度ある?


...こんな嬉しいことなら、三度でも四度でもあってほしい!!笑





前もリンクしたけど、そんな思い出がこの動画。



もう一度のっけますので、まだの方は、ぜひぜひチェケラッチョお願いしまっす!




ではでは、SK8ショップの店頭並ぶ前に「暦(KOYOMI)」をご覧になりたい方。

明日の新横スクール【yo3会】練習会でミレイに会ったら、声かけてね~!!

数少ないけどサンプル持ってまっす!















0コメント

  • 1000 / 1000